瀝血(読み)れきけつ

普及版 字通 「瀝血」の読み・字形・画数・意味

【瀝血】れきけつ

血をそそぐ。報復をちかう。また、死骨にそそいで肉親を確かめる。〔梁史、予章王綜伝〕俗に、生の血を以て死の骨に瀝ぎ、滲(し)むときは子と爲すと聞き、綜乃ち私(ひそ)かに齊の東昏のを發(あば)きて骨を出だし、臂(ひぢ)の血を瀝ぎて之れを試むるに、~皆驗り。

字通「瀝」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む