デジタル大辞泉
「為做し」の意味・読み・例文・類語
し‐なし【▽為×做し】
態度やふるまい。
「我が馴染にやさしき庄兵衛が―を私に喜びて酔し上に一層の元気づき」〈露伴・いさなとり〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐なし【為成・為做】
- 〘 名詞 〙 他に対する態度やふるまい。しこなし。しなせ。
- [初出の実例]「ソナタノ xinaxini(シナシニ) ヨッテ コノコトガ アシュウナッタ」(出典:日葡辞書(1603‐04))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 