為難い(読み)シニクイ

デジタル大辞泉 「為難い」の意味・読み・例文・類語

し‐にく・い【難い】

[形][文]しにく・し[ク]することがむずかしい。うまくすることができない。やりにくい。「当事者の前では話が―・い」
[類語]やりにくい言いにくい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「為難い」の意味・読み・例文・類語

し‐にく・い【為難】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]しにく・し 〘 形容詞ク活用 〙 するのがむずかしい。やりにくい。扱いにくい。思うに任せない。
    1. [初出の実例]「敵の大将を見知らぬ程こそ、〈略〉軍はしにくかりし」(出典:太平記(14C後)三九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android