焚き増さる(読み)たきまさる

精選版 日本国語大辞典 「焚き増さる」の意味・読み・例文・類語

たき‐まさ・る【焚増】

  1. 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ますます多く燃やして、火勢が強まる。
    1. [初出の実例]「都にも初雪ふればをの山のまきの炭がま焼きまさるらん〈相模〉」(出典:後拾遺和歌集(1086)冬・四〇一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android