無条件物(読み)むじょうけんもの(その他表記)unconditional money

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「無条件物」の意味・わかりやすい解説

無条件物
むじょうけんもの
unconditional money

コール資金一種取引のあった当日および翌日の2日間は据置かれ,その後は無条件返済を要求できる。しかし 1979年4月以降は取引日の翌日交換尻までは通知がなければ継続可能とされるものに改められた。この新無条件物は実質的には翌日物といえる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む