返済(読み)へんさい

精選版 日本国語大辞典 「返済」の意味・読み・例文・類語

へん‐さい【返済】

〘名〙 借りた金品持主に返すこと。〔文明本節用集(室町中)〕
※浄瑠璃・平仮名盛衰記(1739)四「軍終らば一倍増で御返済(ヘンサイ)と百性共をたらせしが」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「返済」の意味・読み・例文・類語

へん‐さい【返済】

[名](スル)借りた金や物を相手に返すこと。「毎月一定額返済する」「ローンの返済
[類語]返金弁済払い戻し返却返還返品還付返上返送返戻奉還償却償還返納完済皆済返本返杯倍返し返す割り戻し割り戻す払い戻すリベートキックバックペイオフ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android