精選版 日本国語大辞典 「焮腫」の意味・読み・例文・類語
きん‐しゅ【焮腫】
- 〘 名詞 〙 熱を帯びたはれもの。
- [初出の実例]「焮腫湧レ身如二火然一、百痾底事迭相纏」(出典:艸山集(1674)一七・患
)
- [その他の文献]〔医宗金鑑‐外科心法要訣・膝癰〕
- [初出の実例]「焮腫湧レ身如二火然一、百痾底事迭相纏」(出典:艸山集(1674)一七・患
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...