デジタル大辞泉
「然るは」の意味・読み・例文・類語
さる‐は【▽然るは】
[接](前に述べた内容を受けて、さらに説明を加えるときに用いる)
1 それは。それというのも、実は。
「いとあはれにかなしう侍るなり。―、おのれが女とも申さじ、いみじううつくしげに侍るなり」〈宇治拾遺・一〇〉
2 それがしかも。そのうえ。
「聞き伝ふるばかりの末々は、哀れとやは思ふ。―、跡とふわざも絶えぬれば」〈徒然・三〇〉
3 そうではあるが、実は。しかし、実のところ。
「―、かしこにこそよき物は侍らめ」〈宇津保・忠こそ〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 