精選版 日本国語大辞典 「然有ままには」の意味・読み・例文・類語 さる【然有】 ままには ( 接続詞的に用いる ) そういう状態にあっては。そうあるにつけては。それにつけては。[初出の実例]「彼の朝綱の相公の、子息澄明に後れて書きたりけん筆のあと、今こそおぼしめし知られけれ。さるままには、彼の一乗妙典の御読誦もおこたらせ給はず、三密行法の御薫修(ごくんじゅ)もつもらせ給けり」(出典:平家物語(13C前)六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 製造補助オペレーター/旭化成グループ/初年度年収400万以上も可/転勤なしで安定して働く 旭化成アミダス株式会社 滋賀県 守山市 月給24万円~ 正社員 3月までの短期!おでんの製造スタッフ/夜勤専属 株式会社ミックコーポレーション東日本 新潟県 新潟市 時給1,100円~1,375円 派遣社員 Sponserd by