デジタル大辞泉 「焼軸」の意味・読み・例文・類語 やき‐じく〔‐ヂク〕【焼(き)軸】 筆の軸をところどころいぶして黒くしたもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「焼軸」の意味・読み・例文・類語 やい‐じく‥ヂク【焼軸】 〘 名詞 〙 「やきじく(焼軸)」の変化した語。[初出の実例]「白銀を筆のかたに作りて、やい軸に色どりなして、うすものに透し給へりける」(出典:落窪物語(10C後)三) やき‐じく‥ヂク【焼軸】 〘 名詞 〙 筆の軸をところどころいぶして黒くしたもの。やいじく。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by