普及版 字通 「煮簀」の読み・字形・画数・意味
【煮簀】しやさく
の人、
に
(ゆ)くもの
り。
の人筍を設く。是れ何物なるかを問ふ。語(つ)げて曰く、竹なりと。歸りて其の牀簀(しやうさく)を
るに熟せず。乃ち其の妻に謂ひて曰く、
の人轣轆(れきろく)、我を欺くこと此(かく)の如しと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...