熱凝固(読み)ネツギョウコ

デジタル大辞泉 「熱凝固」の意味・読み・例文・類語

ねつ‐ぎょうこ【熱凝固】

熱を加えられたたんぱく質などが不可逆的に変性し、凝固する現象ゆで卵などの調理で身近に見られる。また、医学分野ではレーザー治療装置による熱凝固やがん細胞をラジオ波マイクロ波)で死滅させるといった応用例がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む