エンタルピーenthalpyまたは熱関数heat functionともいい、熱力学特性関数の一つである。記号はH。H=U+pVで定義される(Uは内部エネルギー、pは圧力、Vは容積)。系の内部エネルギーの増加ΔUは外部から供給された熱量qと外部からされた仕事ω(-pΔVになる)の合計であり、したがって、定義から、
ΔU=q+ω=q-pΔV
ΔH=q-pΔV+Δ(pV)=q+VΔp
それゆえ、圧力が一定(定圧)の条件では、
ΔH=q
外部から供給された熱量がエンタルピー増加ΔHになる。系のなかで化学変化が一定圧(さらに一定温度の場合も多い)でおこり、それに伴って熱量が吸収されるとΔHは正、また普通よくみられるように熱量が放出されると負になる。たとえば、
C+O2=CO2 ΔH=-94.052kcal
ではΔHが負(発熱)である。
[戸田源治郎]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
「エンタルピー」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新