熱量(読み)ねつりょう(英語表記)quantity of heat

精選版 日本国語大辞典 「熱量」の意味・読み・例文・類語

ねつ‐りょう ‥リャウ【熱量】

〘名〙
① 熱をエネルギーの量として表わしたもの。単位は普通カロリーを用いるが、国際単位系(SI)ではジュールを用いる。
貧乏物語(1916)〈河上肇〉一「一日三千五百カロリーの熱量を発するだけの食物を取れば可いと云ふことが分って居る」
② 熱の度合を表わしたもの。温度
※具氏博物学(1876‐77)〈須川賢久訳〉一「大気中に保有せる熱量を温度と名く」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「熱量」の意味・読み・例文・類語

ねつ‐りょう〔‐リヤウ〕【熱量】

熱エネルギーの大きさを表す量。単位はジュールカロリー、ワット秒など。
比喩的に、熱気熱意情熱。また、その度合い。「会場全体の熱量が高まる」「監督の並々ならぬ熱量を感じる作品

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「熱量」の意味・わかりやすい解説

熱量【ねつりょう】

熱をエネルギーの量として表したもの。単位はジュールまたはカロリー。→熱の仕事当量熱量計
→関連項目

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「熱量」の意味・わかりやすい解説

熱量
ねつりょう
quantity of heat

高温物体から低温物体へ移動する熱や,発熱または吸熱化学反応で発生または吸収される熱などの大きさを熱量という。熱はエネルギーの1種であり,SI単位はジュールであるが,従来から熱にだけ用いられてきた特有の単位カロリーも慣用されている。ジュールとカロリーの換算率は熱の仕事当量と呼ばれ,計量法では 1cal=4.18605Jが採用されているが,蒸気機関,熱化学,栄養学などでは換算がそれぞれ少し異なる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「熱量」の意味・わかりやすい解説

熱量
ねつりょう

熱を量的に表すもの。普通1グラムの水の温度を1℃だけ上げるのに必要な熱量を単位とし、これを1カロリーという。熱は熱エネルギーとよばれるエネルギーの一種であるため、熱量を力学的エネルギーの単位、ジュールで表すこともできる。1カロリー=4.19ジュールの関係が成り立ち、これを利用して、カロリーからジュールへ、逆にジュールからカロリーへの換算ができる。

[阿部龍蔵]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の熱量の言及

【熱】より

…この潜熱の発見に続いてブラックは,1760年ころ熱容量の研究を始めた。物質によって同じ量を同じ温度上げるのに必要な熱量が異なることを示したのである。ブラックの研究に刺激されたA.L.ラボアジエは,P.S.ラプラスと協力して比熱の精密な測定を行った。…

※「熱量」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android