燕ラーメン

デジタル大辞泉プラス 「燕ラーメン」の解説

燕ラーメン

新潟県、燕三条地方のご当地ラーメン。金属製品の製造業で栄えた同市で、職人たちの出前料理として発展したラーメンで、汗をかく職人用に塩気を強めにし、冷めにくいよう背油をたっぷり浮かせたスープ、腹持ちのよい太麺などが特徴。「燕三条背脂ラーメン」ともする。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む