爛らかす(読み)ただらかす

精選版 日本国語大辞典 「爛らかす」の意味・読み・例文・類語

ただら‐か・す【爛かす】

  1. 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 ( 「かす」は接尾語 ) ただれるようにする。ただれさせる。ただらす。
    1. [初出の実例]「爛蒸は、むしすごいてたたらかしたぞ」(出典:詩学大成抄(1558‐70頃)七)
    2. 「西方にはあかきあり、さうの如く、その土人をたたらかす」(出典:歌舞伎・四天王楓江戸粧(1804)三立)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む