爪櫛(読み)ツマグシ

デジタル大辞泉 「爪櫛」の意味・読み・例文・類語

つま‐ぐし【爪×櫛】

歯の多い、目のつまった櫛。一説に、爪形の櫛。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「爪櫛」の意味・読み・例文・類語

つま‐ぐし【爪櫛・妻櫛】

  1. 〘 名詞 〙 歯の目のこまかい櫛。一説に、爪形の櫛。
    1. [初出の実例]「故、左の御美豆良〈三字は音を以ゐる。下は此れに效ふ〉に刺せる湯津津間櫛(ツマぐし)の男柱一箇取り闕きて、一つ火燭して入り見ます時に」(出典古事記(712)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android