爪際(読み)つめぎわ

精選版 日本国語大辞典 「爪際」の意味・読み・例文・類語

つめ‐ぎわ‥ぎは【爪際】

  1. 〘 名詞 〙 指の、爪の近く部分
    1. [初出の実例]「握る拳のつめぎはより絞り出す血に泣涙」(出典:浄瑠璃・津国女夫池(1721)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例