片翼潰れ(読み)かたよくつぶれ

パラグライダー用語辞典 「片翼潰れ」の解説

片翼潰れ

乱気流に入ったりアタックアングルが小さくなった場合、キャノピーの左右どちらかが潰れる現象をいう。潰れの大きさはまちまちだが、翼端の1~2セルから半分以上潰れることまでふくむ。その後の回復機体によってかなり開きがあるが、適当な操作をしない場合、飛行コースが大きくそれたり、スパイロルダイブやスピンに入る危険がある。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android