片谷大陸(読み)カタタニ ダイロク

20世紀日本人名事典 「片谷大陸」の解説

片谷 大陸
カタタニ ダイロク

昭和・平成期の演劇制作者 劇団民芸専務。



生年
大正6(1917)年3月13日

没年
平成15(2003)年1月27日

出身地
神奈川県横浜市

学歴〔年〕
早稲田大学文学部卒

主な受賞名〔年〕
勲四等瑞宝章〔平成3年〕

経歴
昭和25年劇団民芸結成に参加以来、制作者として活躍。新劇制作者の草分け的存在で、演劇界活性化に尽力した。日本劇団協議会常務理事、新劇団協議会常任理事などを歴任し、平成3年演劇制作者として初めて勲四等瑞宝章を受章した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む