牛方村
うしかたむら
[現在地名]郷ノ浦町牛方触
半城村の北東にあり、北は長嶺村。地内の角上岳に鎮座する津上大明神ツノカミダイミヨウ(現津神社)は「延喜式」神名帳に記される石田郡一二座の一つ「津神社」に比定する説がある。貞和六年(一三五〇)壱岐島長島次郎跡二〇町・牛方源五郎跡一五町・吉長源五郎跡一五町などが大島(現大島村)を拠点とする大島聞らに勲功賞として宛行われたが(同年四月二一日「足利直冬下文」来島文書)、この牛方氏は当地を本拠とする勢力であろう。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 