デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「牧野雅楽之丞」の解説
牧野雅楽之丞 まきの-うたのじょう
明治16年1月2日生まれ。42年内務省にはいり,道路課長,内務技師などを歴任。昭和9年下関土木出張所長となり,関門海底トンネルを設計した。昭和42年8月14日死去。84歳。宮城県出身。東京帝大卒。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...