デジタル大辞泉
「物言わぬ花」の意味・読み・例文・類語
物言わぬ花
美人を「物言う花」というのに対して、草木の花。
「―もをかしからず」〈浮・曲三味線・一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もの【物】 言(い)わぬ花(はな)
- 美人を「物言う花」というのに対して、草木の花の称。
- [初出の実例]「鶯の声によばれてうちくればものいはぬ花も人招きけり」(出典:重之集(1004頃)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 