特別研究員奨励費

産学連携キーワード辞典 「特別研究員奨励費」の解説

特別研究員奨励費

「特別研究員奨励費」とは、科学研究費補助金一種。「特別研究員奨励費」は、日本学術振興会の特別研究員(外国人特別研究員を含む)が行う研究の助成目的とする。「特別研究員奨励費」の助成期間は3年以内とされている。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む