特発性粘液水腫(読み)とくはつせいねんえきすいしゅ(その他表記)idiopathic myxedema

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「特発性粘液水腫」の意味・わかりやすい解説

特発性粘液水腫
とくはつせいねんえきすいしゅ
idiopathic myxedema

粘液水腫症状が現れ,甲状腺機能の著しい低下がみられる疾患。ほとんどの患者が,抗サイログロブリン抗体,抗マイクロソーム抗体が陽性であることなどから,橋本病の一亜型とも考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android