デジタル大辞泉
「狐につままれる」の意味・読み・例文・類語
狐につまま◦れる
狐に化かされる。また、意外な事が起こって何が何だかわからず、ぽかんとする。「―◦れたような顔」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きつね【狐】 に つままれる
- 狐にばかされる。また、前後の事情がさっぱりわからず、ぼんやりする。
- [初出の実例]「いめへましい、けふはきつねにでもつままれはしねへか」(出典:滑稽本・続膝栗毛(1810‐22)一一)
- 「敗戦日本の再生振りには、どこか狐につままれたようなところさえある」(出典:傷はまだ癒えていない(1958)〈中野好夫〉狐につままれたような再生)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 