ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「狩猟画」の意味・わかりやすい解説 狩猟画しゅりょうがJagdstück; hunting painting 狩猟の獲物,猟犬,武器などを静物画風に表現した絵。特に 17世紀のオランダにおいて独立したテーマとしてしばしば扱われ,18世紀のイギリス,フランスの王侯貴族の間でも好まれた。また一般に狩猟の場面を描いた絵をさし,近代では特にクールベが有名。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by