狩野即誉(読み)かのう・そくよ

朝日日本歴史人物事典 「狩野即誉」の解説

狩野即誉

生年生没年不詳
江戸中期画家。愛宕下狩野家の祖で名を種信という。一説に豊信又は親信と称したといい,印文に旨信,宗信とあるとも伝えられる。狩野友益氏信の子で,神田松永町狩野家の伯円方信の弟に当たり,別家したものと思われる。松平加賀守に仕えたようで,俗に加賀の即誉と呼ばれた。「上野寛永寺参詣図屏風」(板橋区立美術館蔵)では,俯瞰構図を手堅くこなし,不忍池周辺の風俗がたくみに描かれている。

(安村敏信)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「狩野即誉」の解説

狩野即誉 かのう-そくよ

?-? 江戸時代前期-中期の画家。
狩野友益の次男享保(きょうほう)(1716-36)の中ごろまで加賀金沢藩につかえ,のち表絵師として幕府につかえた。芝愛宕下(あたごした)狩野家の祖。名は種信(一説に豊信)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android