普及版 字通 「独成」の読み・字形・画数・意味 【独成】どくせい 独り自ら成す。〔荘子、盗跖〕(ある)いは是、いは非、而(なんぢ)の圓を執り、獨り而のをして、と與(とも)に徘徊(はいくわい)せよ。字通「独」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by