玉造黒門越瓜(読み)たまつくりくろもんしろうり

事典 日本の地域ブランド・名産品 「玉造黒門越瓜」の解説

玉造黒門越瓜[果菜類]
たまつくりくろもんしろうり

近畿地方大阪府地域ブランド
大阪市で生産されている。江戸時代大阪城の玉造門付近で栽培されていた。長円筒型で濃緑色、白色縦縞がある。なにわの伝統野菜

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む