農林水産関係用語集 「珪藻赤潮」の解説 珪藻赤潮(けいそうあか しお) 植物プランクトンの一種である珪藻類が異常に増殖することにより発生する赤潮。珪藻類が栄養塩を吸収してしまうため、ノリの色落ちを引き起こす場合がある。 出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報 経験5年必須/マーケティング/マネージャー/国内最大級SaaS型予約管理システム開発 株式会社コントロールテクノロジー 東京都 港区 年収550万円~750万円 正社員 イベント企画・マーケティング/未経験OK/年間休日120日/賞与年2回 株式会社At Human Vision 北海道 札幌市 月給26万1,000円~ 正社員 Sponserd by