…球が平面と交わるとき,この平面の一方の側にある球面の部分は球冠と呼ばれ,球冠とこの平面で囲まれた立体は球欠と呼ばれることがある。球面が二つの平行な平面に交わるとき,これら2平面にはさまれた球面の部分を球帯といい,球帯とこれらの2平面で囲まれた立体を球台という。直線または平面が球面とただ1点を共有するとき,それらは球面に接するといい,共有点を接点という。…
※「球帯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...