精選版 日本国語大辞典 「理を曲げて」の意味・読み・例文・類語 り【理】 を 曲(ま)げて 無理にでも。是(ぜ)が非でも。何としてでも。ぜひ。依頼や懇願の時に用いる。[初出の実例]「唯理(リ)をまけて、めしかへして御対面さぶらへと申しければ」(出典:高野本平家(13C前)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 「サッシの販売・施工経験者を探しています!」完全週休2日制×賞与年2回の安定環境!営業推進 株式会社コバヤシ 東京都 小平市 月給24万2,200円~43万3,000円 正社員 コンタクトレンズショップの販売員 コンタクトのアイシティ 大崎ニューシティ店 東京都 品川区 時給1,400円 アルバイト・パート Sponserd by