共同通信ニュース用語解説 「理研の研究員会議」の解説
理研の研究員会議
理化学研究所の研究員会議 理化学研究所に勤務する研究員の声を広く集め、科学研究の発展に生かすために1960年に設立された自治組織。研究員約千人が会員になっており、その中から選出された約30人の幹事が運営する。主に研究員同士のネットワークづくりや研究環境の改善、研究を奨励するファンドの運営などに取り組んでいる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...