琴引浜鳴き砂文化館(読み)ことひきはまなきすなぶんかかん

日本の美術館・博物館INDEX 「琴引浜鳴き砂文化館」の解説

ことひきはまなきすなぶんかかん 【琴引浜鳴き砂文化館】

京都府京丹後市にある文化施設。平成14年(2002)創立。国の天然記念物および名勝である琴引浜の「鳴き砂」をテーマとした体験型の学習施設。財団法人日本ナショナルトラストが開設展示のほかガイドウォークや自然観察会なども開催建物設計は吉田桂二。
URL:http://www.nakisuna.jp/
住所:〒629-3112 京都府京丹後市網野町掛津1250
電話:0772-72-5511

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む