生分解性高分子(読み)セイブンカイセイコウブンシ

デジタル大辞泉 「生分解性高分子」の意味・読み・例文・類語

せいぶんかいせい‐こうぶんし〔‐カウブンシ〕【生分解性高分子】

自然環境の中で微生物酵素によって分解されたり、生体内で分解・吸収される高分子化合物環境に与える負荷が小さく、プラスチックに代わる材料として期待されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android