生命とは何か(読み)セイメイトハナニカ

デジタル大辞泉 「生命とは何か」の意味・読み・例文・類語

せいめいとはなにか【生命とは何か】

原題What Is Life? The Physical Aspect of the Living Cellオーストリア物理学シュレーディンガーによる書。1944年刊行。生命現象を物理学の観点から論じたもの。遺伝子が非周期的結晶であるという仮説負のエントロピー概念を提唱した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 エントロピー

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む