生命保険募集代理店

保険基礎用語集 「生命保険募集代理店」の解説

生命保険募集代理店

生命保険代理店は、その機能により?営業職員に新契約の紹介を行う紹介代理店?紹介契約の次回以降保険料を集金する集金代理店?新契約の販売、募集を行う募集代理店(個人法人)とに大別されます。生命保険募集代理店は、委託を受けた生命保険会社のために、生命保険契約締結媒介をなすものであって、それには、まず営業職員と同様に、業界共通教育の一般課程試験に合格しなければならず、保険業法により、生命保険募集人登録義務などの規制を受けることになります。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む