生物化学(読み)セイブツカガク

精選版 日本国語大辞典 「生物化学」の意味・読み・例文・類語

せいぶつ‐かがく‥クヮガク【生物化学】

  1. 〘 名詞 〙せいかがく(生化学)
    1. [初出の実例]「丁度近時の医が細菌学や原虫学や生物化学(セイブツクヮガク)を特修すると同じ事である」(出典渋江抽斎(1916)〈森鴎外〉一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「生物化学」の意味・わかりやすい解説

生物化学【せいぶつかがく】

生化学

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の生物化学の言及

【生化学】より

…生物化学biological chemistryともいう。狭義には生物を化学的手法で解析し,化学物質のレベルで生物を理解しようとする研究分野である。…

※「生物化学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android