生産高比例法(読み)せいさんだかひれいほう

会計用語キーワード辞典 「生産高比例法」の解説

生産高比例法

生産高比例法とは、総利用時間が物理的に確定できる飛行機や鉱業用機械などに適用され、見積総生産高を基準に計算する方法減価償却費=(取得減価-残存価額)×当期の実際生産高÷見積総生産高

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む