産出物価(読み)さんしゅつぶっか(その他表記)output price

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「産出物価」の意味・わかりやすい解説

産出物価
さんしゅつぶっか
output price

製造業部門が生産する製品 (産出物) の価格の推移を測定したもの。同じく製造業が生産活動において投入する素原材料などの価格を表す投入物価とともに,日本銀行が毎月発表する。採用品目の選定およびウエートは,1990年産業連関表であり,品目数は 1357,90年を基準とするラスパイレス型指数である。指数には,自部門内の取引を含む「グロス・ウエートベース」と,それを含まない「ネット・ウエートベース」の2種類があり,(1) 各業種の交易条件〈産出物価÷投入物価〉の変動分析,(2) 物価変動の各部門への波及過程分析,(3) 企業収益構造の分析などに利用できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android