産業統計(読み)さんぎょうとうけい

百科事典マイペディア 「産業統計」の意味・わかりやすい解説

産業統計【さんぎょうとうけい】

一般に日本標準産業分類による産業部門別の特殊統計総称。各産業部門の性質構造により,それぞれの産業に特有な表示形態をもつ。ほかに産業全体にわたって統一的な表示形態をもつ統計として,産業別人口統計,産業別国民所得統計などがある。→漁業センサス工業統計農業統計

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む