普及版 字通 「産翁」の読み・字形・画数・意味
【産翁】さんおう(をう)
(う)む或(あ)り。三日を經て
(すなは)ち身を溪河に澡(あら)ひ、
りて糜(かゆ)を
して以て壻に餉(しやう)し、壻、衾を擁して寢榻に坐す。
して
と爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...