田村響(読み)たむら ひびき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田村響」の解説

田村響 たむら-ひびき

1986- 平成時代のピアニスト
昭和61年12月15生まれ。調律師の父,ピアノ教師の母のもと,3歳からピアノをはじめる。深谷直仁,清水皇樹,クラウディオ・ソアレス,クリストフ・リースケらに師事。平成5年から数々のコンクールに出場し,14年園田高弘賞第1位。18年出光音楽賞など受賞をかさねる。19年ロン・ティボー国際コンクールで優勝。21年ホテルオークラ音楽賞を受賞。明和高を卒業後,ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大留学。愛知県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む