田畑成(読み)たはたなり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「田畑成」の意味・わかりやすい解説

田畑成
たはたなり

江戸時代,干魃,水利条件の悪化その他理由稲作が不可能となった田を畑地に転換すること。田畑成が認められると石盛(こくもり)が下げられ,貢租が軽減されたので,これを田畑成引(なりびき)と呼んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android