畑薙ダム(読み)はたなぎダム

百科事典マイペディア 「畑薙ダム」の意味・わかりやすい解説

畑薙ダム【はたなぎダム】

静岡県静岡市北部,大井川上流にある発電用ダム。畑薙第1ダムは堤高125m,有効貯水量8000万m3で1962年完成,その下流の第2ダムは堤高69m,有効貯水量360万m3で1961年完成,ともに中空重力式ダム。最大出力13.7万kWの畑薙第1,8.5万kWの畑薙第2の2発電所がある。人造湖の畑薙湖周辺は紅葉が美しく,キャンプ場もある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「畑薙ダム」の意味・わかりやすい解説

畑薙ダム
はたなぎダム

静岡県北部,大井川上流にある発電専用の中空重力式コンクリートダム (→重力ダム ) 。第一ダムは高さ 125m,長さ 292m,有効貯水量 8000万m3で,1962年完成,揚水式で最大出力 13万 7000kW。第二ダムは高さ 69m,長さ 171m,有効貯水量 360万m3で,61年完成,水路式で最大出力8万 5000kW。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android