番匠古新田(読み)ばんしようこしんでん

日本歴史地名大系 「番匠古新田」の解説

番匠古新田
ばんしようこしんでん

[現在地名]新井市姫川原ひめがわら

姫川原村近くにあったと思われる。正保国絵図に番匠新田とあり、天和三年郷帳に番匠古新田高二一石一斗余とある。文化八年(一八一一)の元寺尾組広島組村々明細帳(宮川正夫氏蔵)に「家数一軒 是ハ四拾五ケ年已前戌年 大満水ニ家屋敷流失いたし 依之姫川原村地内へ借地ニ御座候」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 新潟県 人家 ワラ

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android