番号カードのシステム障害

共同通信ニュース用語解説 の解説

番号カードのシステム障害

マイナンバー制度の個人番号カード交付が始まった1月以降、地方公共団体情報システム機構(東京)の管理システムに不具合が頻発全国市区町村で交付が大幅に遅れ、申請から数カ月待たされる事態も生じた。機構は4月末、システム改修によりトラブルは解消したと発表したが、6月20日時点で約1061万枚の申請に対し、交付は約560万枚にとどまる。総務省によると、9月以降は9割以上の市区町村で申請から1カ月程度で受け取れる見通し。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む