痩せ脛(読み)やせずね

精選版 日本国語大辞典 「痩せ脛」の意味・読み・例文・類語

やせ‐ずね【痩脛・痩臑】

  1. 〘 名詞 〙 肉が落ちて骨張ったすね。細ずね。痩せはぎ。
    1. [初出の実例]「山霊が東坡にあなづられ、かかる霊地にてやせずねを濯い事は何事ぞと云て」(出典:四河入海(17C前)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例