痴漢冤罪保険(読み)ちかんえんざいほけん

知恵蔵mini 「痴漢冤罪保険」の解説

痴漢冤罪保険

ジャパン少額短期保険株式会社が提供している「痴漢冤罪ヘルプコール付き弁護士費用保険」の通称電車などで痴漢に間違われた際、弁護士に至急助けを求めることができる特典の付いた弁護士保険で、2015年9月に発売された。事前携帯電話スマートフォンに利用画面を登録しておくと、契約者は緊急時にボタンを押すだけで対応可能な弁護士と連絡を取り、相談することができる。

(2015-11-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む